京阪中之島線開通のウラで・・・?

西武直通も?

10月19日に京阪中之島線が開業するウラで、駅名改称や名車1900系の引退も発表された。
京阪電鉄公式HPより・・・http://www.keihan.co.jp/news/data_h20/2008-09-25-01.pdf

往年の特急車両1900系が引退
引退を記念して各種イベントを実施します
● 10月1日(水)からは特製ヘッドマークを掲出
● 10月17日(金)にはK特急「おりひめ」、準急「ひこぼし」として運転
京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区 社長:上田成之助)において、約半世紀にわたって特急や一般車両として活躍してきた1900系車両の最後の2編成が年内で引退することになり、中之島線開業前日にあたる10月18日(土)をもって通常運用から外れることになりました。
そのことから、これまでのご愛顧に感謝を込めて、10月1日(水)から10月18日(土)までの間、「さようなら、ありがとう。」の特製ヘッドマークを同車両に掲出して運転することにしました。
また、同期間の最後の平日となる10月17日(金)には、朝のK特急「おりひめ」(私市発〜淀屋橋着)、夕方の準急「ひこぼし」(天満橋発〜私市着)に充当し、花道を飾ります。
なお、12月には別途臨時列車としての運転を計画中です(詳細については11月頃、ホームページなどでお知らせします)。

 イベントなどの概要については下記の通りです。

1. 通常運用による最終運転日時
【実施日】10月18日(土)
【運転時刻】
1919−1920号編成(通勤色)13時49分天満橋区間急行 萱島ゆき
1929−1930号編成(特急色)16時29分天満橋区間急行 萱島ゆき
※ダイヤや車両の状態により、予定を急遽変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
2.イベント内容
・「さようなら、ありがとう。」特製ヘッドマーク掲出
【掲出期間】 平成20年10月1日(水)から平成20年10月18日(土)まで
【対象車両】 1919−1920号編成および1929−1930号編成
※定期点検やその他の理由により、運転しない日があります。
・K特急「おりひめ」、準急「ひこぼし」への充当
【実施日】平成20年10月17日(金)
【運転時刻】
                K特急「おりひめ」  準急「ひこぼし」
1919−1920 号編成(通勤色) 私市駅 7:49 発   天満橋駅 18:08 発
1929−1930 号編成(特急色) 私市駅 8:09 発   天満橋駅 17:53 発
※ ダイヤや車両の状態により、予定を急遽変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
3.お客さまの問い合わせ先
京阪電車お客さまセンター(TEL 06−6945−4560)
平日9:00〜19:00/土休日9:00〜17:00

12月14日にさよなら運転するなら、中之島まで走ってもらいたい。
その日は倉木麻衣さんのコンサートが中之島にあるグランキューブ大阪で行われるので、倉木麻衣ファンもこぞって乗ると見ます。

京阪電車1900系車両について>
1900系車両は特急用として昭和31年に製造された1810系と、淀屋橋延長線の開業に合わせて昭和38年に、同じく特急用として製造された1900系を統合した車系です。
空気ばね台車による優れた乗り心地と豪華なモケットの転換クロスシートで好評を博し、京阪特急イコール「テレビカー」のイメージを決定づけました。
特急の座を旧3000系(現:8000系30番台)に譲ったあとは改造工事を実施して、一般車両として活躍してきました。

1900系から始まったテレビカーは、今使用の8000系がBS(衛星放送)&地デジ対応になり、朝ラッシュはABC*1おはよう朝日です」か、ytv*2「ズームイン!SUPER」が流れている。
もっぱら一日中NHKしか入れない車両もある様で・・・

中之島線開業概況・・・http://www.keihan.co.jp/traffic/topics/info_nakanoshima/
京都競馬開催時に限り、区間急行を淀まで延ばすか、急行〜特急は淀を臨時停車しないとダメでしょうね?

駅名改称は以下の通り(10月19日から色付で表記)

五 条 → 清水五条
四 条 → 祇園四条
丸太町 → 神宮丸太町

京都市営地下鉄烏丸線*3の駅と混同する為、今やっと改称する訳ね。

千奈美阪神なんば線は、来年3月20日に開業します。
http://www.hanshin.co.jp/group/close-up/nishi-osaka.html

*1:08年5月に大淀南→中之島へ移動

*2:89年に東天満→大阪ビジネスパークへ移動

*3:1981年5月に開業